生活支援員 job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2023.05.27更新

生活支援員 job tagについて

募集要項
雇用形態
正社員
募集人数
1人 募集理由 増員
給与
  • 【月給】150,700円~221,000円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):特殊勤務手当 5,000円〜5,000円処遇改善手当 32,000円〜37,000円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):・住宅手当    上限  27,000円 ・扶養手当   配偶者  13,000円  配偶者以外の扶養親族   6,500円 ・宿直手当 4,200円~ 6,300円/回 ・夜勤手当         5,000円/回 ・資格手当 5,000円~10,000円
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)
職種 生活支援員
job tagについて
仕事内容 ○当事業所は知的障害のある方が居住・生活し、活動している福祉  施設です。(入所利用者32名、通所利用者50名)   ・お仕事の内容は、利用者の入浴、排泄及び食事等の介護、  創作活動又は生産活動の援助、その他日常生活全般の支援  です。 *未経験の方もご応募ください。メンター制により新職員さんを  サポートします。外部研修も年1~2回実施、段階に応じ、  ステップアップしていただきます。       
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
6時30分〜15時30分
就業時間3
13時00分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
(4)15:30~8:30 (5)22:00~6:30 *就業時間(1)~(5)はシフトによる
時間外
あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし
待遇
通勤手当
実費支給(上限あり)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤
転勤の可能性の有無 なし
定年制
あり
再雇用
なし
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 可
求人条件にかかる特記事項
*介護福祉士、社会福祉士等福祉系資格取得者には資格手当  があります。又は取得を考えられている方には資格取得助成  制度あります。(資格取得経費の75%助成) *事前連絡のうえ、応募書類を所在地へ送付してください。  書類到着後7日以内にご連絡します。 *マイカー通勤の方は駐車場無料
休日・休暇
休日
祝日,その他
週休二日制
毎週
その他
シフトによる 月休日10日~11日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 広島県廿日市市友田218-38
34150-01764031

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る