生活相談員 job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2023.11.16更新

生活相談員 job tagについて

募集要項
雇用形態
正社員
募集人数
1人
給与
  • 【月給】170,000円~200,000円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):資格手当 10,000円〜20,000円運転手当 5,000円〜5,000円処遇改善給付手当 3,000円〜8,000円支援加算手当 5,000円〜9,000円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):住宅手当:~15,000円 扶養手当 (配偶者):16,000円  (配偶者以外2人まで):5,000円/人 (その他): 1,000円/人
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.45ヶ月分(前年度実績)
職種 生活相談員
job tagについて
仕事内容 ・特養、デイサービス、ショートステイ、ケアハウス、老人介護支  援センターのいずれかの面談業務・契約・相談・送迎。 ・その他、行事の企画・地域事業への参加等。 *採用半年から1年の間は、相談業務を行う部署で、介護業務を行  う場合あり。 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、紹  介状及び履歴書(写真貼付)を事前に送付してください。
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外
あり 月平均時間外労働時間 4時間 36協定における特別条項 なし
待遇
通勤手当
実費支給(上限あり)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
転勤
転勤の可能性の有無 なし
定年制
あり
再雇用
あり
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 可
求人条件にかかる特記事項
*因島から通勤される方には、大橋代として、  月額11,000円~18,000円の間で算定し支給します。 ※前歴の職歴により基本給を決定します。 ※昇給について:満60歳に到達した翌年から行わない。 ※賞与について:入社期間に応じて初回は寸志、または支払いがな  いことがある。 ※けが等で休職する場合、健康保険による傷病手当(6割)に+自  社保険の2割補償あり。 ※退職金制度あり:福祉医療機構と県社協両方
休日・休暇
休日
その他
週休二日制
その他
その他
月に9日(勤務表による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 広島県尾道市向東町12255-1
34040-06451931

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る