介護職員(認知症対応型老人共同生活介護(グループホーム) job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2025.06.19更新

介護職員(認知症対応型老人共同生活介護(グループホーム) job tagについて

募集要項
雇用形態
正社員
募集人数
1人
給与
  • 【月給】161,000円~207,800円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):処遇改善手当 12,000円〜14,500円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):※賃金・手当の月額については、基本給+処遇改善手当 で最低175500円以上支給します。 住宅手当:0~15,000円 夜勤手当:7,700円/1回 家族手当:配偶者 8,000円 ※求人に関する特記事項欄参照※
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)
職種 介護職員(認知症対応型老人共同生活介護(グループホーム)
job tagについて
仕事内容 ・2ユニット、定員18名のグループホームです。  スタッフは常勤、非常勤合わせて17名です。 ・主な業務は利用者様への日常生活における介助、調理、  レクリエーションの実施などです。 ・家庭的な雰囲気の中で一緒に働いてみませんか。 変更範囲:変更なし
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時30分〜16時30分
就業時間2
8時30分〜17時30分
就業時間3
9時00分〜18時00分
就業時間に関する特記事項
(4)16:30~9:30(休憩120分) (1)~(4)の交替制
時間外
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし
待遇
通勤手当
実費支給(上限あり)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤
転勤の可能性の有無 あり
定年制
あり
再雇用
あり
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 可
求人条件にかかる特記事項
*就職支援金:採用3か月経過で200,000円 *賞与前年度実績  年間4.5ヶ月分(7月、12月)+処遇改善賞与(5月) *資格取得支援制度  介護福祉士及び介護支援専門員資格取得に係る費用の助成 *資格手当:10,000円(介護福祉士) *介護福祉士資格をお持ちの方は、上記資格手当以外に、基本給で も優遇有 *家族手当  配偶者以外の扶養親族のうち2人目まで6,000円。3人目か ら1人につき2,000円。配偶者は1人8,000円。 *試用期間中は、法人本部がある東広島市内の施設で研修を受けて 頂く事もあります。 ※賃金は経験など当法人の基準により考慮し決定します。
休日・休暇
休日
その他
週休二日制
毎週
その他
勤務日、休日は勤務表によります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 広島県三原市宮浦6丁目22-6  グル-プホ一ム宮浦
34020-04036851

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る