社会福祉士・相談員/三入・可部地域包括支援センター job tagについて

この求人はハローワーク求人です
2023.11.21更新

社会福祉士・相談員/三入・可部地域包括支援センター job tagについて

募集要項
雇用形態
正社員
募集人数
1人
給与
  • 【月給】169,400円~188,600円
求人区分:フルタイム
定額的に支払われる手当(b):調整手当 10,000円〜10,000円
固定残業代(c):なし
その他の手当等付記事項(d):オンコール手当:700円/持ち帰り1回 扶養手当:10,000円/1人(要件有) 資格手当:5,000円 (ケアマネージャー資格保有者のみ) 調整手当は毎月1日在籍者に支給
賞与
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年3回 賞与金額 計 3.90ヶ月分(前年度実績)
職種 社会福祉士・相談員/三入・可部地域包括支援センター
job tagについて
仕事内容 地域包括支援センターにおける包括的支援 ・介護予防ケアマネジメント ・総合相談、支援 ・権利擁護 ・包括的継続ケアマネジメント ・パソコンを使用しての書類作成業務 ・公用車を運転しての訪問調査業
勤務時間
変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間1
8時30分〜17時30分
時間外
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし
待遇
通勤手当
実費支給(上限なし)
加入保険等
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
転勤
転勤の可能性の有無 あり
定年制
あり
再雇用
なし
利用可能な託児所
なし
マイカー通勤
マイカー通勤 可
求人条件にかかる特記事項
●採用時から有給休暇10日付与(年度後半採用は5日) ●その他有給の特別休暇あり(永年勤続による休暇、慶弔に関する  休暇等) ●扶養手当要件  満22歳以下で健康保険の扶養に該当する子が対象 ●オンコールは対応は月交代で輪番制としています  (おおむね6か月に1回1カ月間携帯の持ち帰り) ●福祉医療機構退職共済加入 ●広島県社会福祉従事者互助会加入 ●福利厚生倶楽部加入 ●転勤については、原則配属園で経験を積んでいただき法人の  体制強化や本人のキャリアアップを目的として行います 多岐にわたる課題に対して各々の専門分野を生かした対応をしてい ます。困った時には、気軽に相談しあえる関係づくりを大切にして います。
休日・休暇
休日
日曜日,その他
週休二日制
その他
その他
シフト表による 土曜日はローテーション勤務(1~2ヵ月に1回程度)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
10日
育児休業
あり
所在地アクセス
勤務地 広島県広島市安佐北区三入5丁目16-31 広島市三入・可部地域包括支援センター
34010-59022231

この求人を見た人はこんな求人もチェックしています

おすすめ求人をもっと見る